

北海丸善運輸

採用エントリー受付中
暮らしに欠かせないモノを、
確かに、ていねいに届けていく。
物流の現場から、 社会を支えています。


働く社員を知る
トラック乗務員

トラック乗務員
運転の楽しさを 感じながら働く。
阿部 博文
(入社8年目)

Episode01
楽しみながら続けられる運転の仕事
仕事をしていて楽しいと感じるのは、運転中に美味しいお店に立ち寄れたり、綺麗な景色を楽しむことが出来る事です。日々の運転ルートの中で自分だけのお気に入りスポットを見つけることも仕事のやりがいにつながっています。
運転という業務を通してただ荷物を届けるだけでなく、日常の中にちょっとした楽しみを見出すことで、毎日の仕事にも前向きに取り組んでいます。

Episode02
働きやすさと成長を感じられる毎日です。
現在は運転職として日々の業務をこなしながら、今後も資格の取得などを通じてスキルアップを目指しています。会社の制度やサポートが整っているからこそ、安心して長く働き続けられるという実感があります。
自分の時間も大切にしながら働ける今の環境にとても満足しています。これからも安全運転を心がけながら、一歩一歩着実に成長していきたいです。休みたい日には有給を使ってしっかり休める環境が整っているので、とても働きやすい職場です。自分のペースで長く働ける仕事を探している方にはぴったりだと思います。
配送センター業務従事者

配送センター業務従事者
やりがいある仕事で 日々ステップアップ。
星野 芳弘
(入社3年目)

Episode01
前職の経験を活かし、ステップアップ
前職でも運送業に従事していた経験を活かし、より充実した環境を求めて転職しました。現在入社3年目を迎えます。業務を通じて日々効率よく作業を進めていけることにやりがいを感じています。
やればやるほど成果が数字として表れるところが、この仕事の面白さです。自分の頑張りが目に見える形で返ってくることに達成感を得ています。

Episode02
働く上での
メリットとサポート体制
福利厚生もこの会社を選んだ大きなポイントの一つです。車検費用の優遇など、実生活にも役立つ制度が整っており、魅力的な環境です。
さらに「資格取得支援制度」も充実しており、自分が取りたい資格があるときには会社がサポートしてくれるという点も素晴らしいところです。 キャリアアップを目指す方にとって大きなメリットだと思います。

仕事を知る
運送の流れ

ドライバーのお仕事をご紹介します!
北海道から沖縄まで、
日本全土の拠点を結ぶ役割を担い、
全国にわたる物流網を支えています。
積み荷

荷物の積み込みは、安全性を最優先に、計画的に行います。
まず、荷物の種類や重量を確認し、それに応じた積載方法を選定します。
大型の荷物や壊れやすい商品は特別な配慮をして積み込み、安定した運搬ができ
るように配置します
出発前事前点検→出発

出発前には、点呼、体調確認、車両の点検を徹底的に実施し、運行中の安全性を確保します。
エンジン、ブレーキ、タイヤ、ライト、冷凍機(必要な場合)など、車両の各部
品を細かくチェックします。
点検が完了した後、すべてが正常であることを確認し、安全に出発します。
運行中の安全確保

運行中は、常に交通ルールを守り、周囲の状況に応じた運転を行います。
道路の混雑状況や天候に合わせて速度を調整し、無理な運転を避けます。
また、長時間の運転になるため、定期的に休憩を取り、運転手の健康状態を確認し
ながら運行を進めます。運行中は、荷物の安全だけでなく、自分自身や他の車
両の安全にも配慮して行動します。
取引先に荷物を届ける

目的地に到着後、取引先に荷物を届ける作業を行います。
荷物の取り扱いには細心の注意を払い、傷つけないよう丁寧に取り扱います。
受け渡し後は、取引先に納品完了の報告をし、配送に関するすべての確認が終了
したことを伝えます。
この過程では、常に丁寧で礼儀正しい対応を心がけます。
本社に到着

配送業務が終了した後、無事に本社に帰還します。
帰社後は、点呼、体調確認、車両の点検を再度行い、積み荷の残りがないか、車両に異常がないか
を確認します。また、運転後の車両清掃を行い、次回の運行に備えます。
運行の結果報告を行い、今後の業務改善に役立てます。
すべての業務が完了したら、次の運行準備を進めます。

募集要項
- 職種
- 4t車・ヘッド乗務員
- 仕事
- 主に冷凍・生鮮食品等の集配送業務を行っていただきます。
- 対象
- 高校卒業以上。
普通自動車一種免許(AT限定不可)・中型自動車免許必須。
- 勤務地
- 石狩市新港西1丁目765-2
- 給与
- 面談により決定します (昇給あり・賞与あり) 通勤手当支給(月額固定)
- 勤務事業地
- 一般貨物自動車運送事業
自動車運送取扱事業
第一種・第二種貨物利用運送事業
冷凍冷蔵倉庫業
前各号に付帯する一切の業務
- 福利厚生
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
退職金制度あり
資格試験等の補助
各種祝金(優秀者、永年勤続者)、各種見舞金(慶忌、入院、災害等)
作業服貸与
社員割引制度(自家用自動車の車検、自動車用品、ガソリン割引等)
人間ドック補助
